ハブ・スポーク機関からのお知らせ

  1. ホーム>
  2. ハブ・スポーク機関からのお知らせ>
  3. 大学連携研究設備ネットワーク:「技術職員のための英語研修 スピーキング(自己紹介)」(2024年5月30日~31日)開催

大学連携研究設備ネットワーク:「技術職員のための英語研修 スピーキング(自己紹介)」(2024年5月30日~31日)開催

日時

2024年5月30日(木)10:00-11:30
2024年5月30日(木)13:00-14:30
2024年5月31日(金)10:00-11:30
2024年5月31日(金)13:00-14:30

場所

オンライン(Zoom)
※ID、PWは後日メールにてお知らせします。

主催

大学連携研究設備ネットワーク

共催

マテリアル先端リサーチインフラ

定員

各回3名

参加費

無料

参加申し込み

Webフォーム https://forms.gle/ey5QZcVTW8YGeBP29
申込締切:5月21日(火)
※申込みが多数の場合、早期締切の可能性があります。また、初めての参加者を優先し、参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。

概要

短時間の英語スピーキング研修です。1時間半という短い時間の中で、実際の業務で英語を使用する場面を想定した実践的・体験的なプログラムを実施します。

詳細

【プログラム】(10:00-11:30の場合)
10:00-10:30  自己紹介&ウォーミングアップ
10:30-11:15  ロールプレイング(自己紹介)
          実際に英語を使うシチュエーションを想定し、技術職員役と留学生役となって
          やりとりを疑似体験します。
11:15-11:30  まとめ

【事前提出物】
自己紹介文と、ロールプレイに使用する資料(写真・キーワードリストなど)

【研修について】
本研修では、英語のレベル分けは行っていません。レベルの異なる参加者が同じ研修を受講し、助け合いながら切磋琢磨することで新たな気づきを得ることを研修の目的の1つとしています。個々の目標を設定し、それを達成することでスキルアップを目指します。

お問い合わせ

技術英語研修WG
E-mail: technical.english.wg(at)gmail.com
※(at)を@に書き換えてください。

ホームページ
[URL] https://study.eqnet-portal.jp/archives/session/2024-05
最新情報は、イベントWebサイトでご確認ください。

スマートフォン用ページで見る