ハブ・スポーク機関からのお知らせ

  1. ホーム>
  2. ハブ・スポーク機関からのお知らせ>
  3. 東北大学・香川大学:「MEMS集中講義 in 高松」(2022年8月8日~10日)開催

東北大学・香川大学:「MEMS集中講義 in 高松」(2022年8月8日~10日)開催

日時

2022年8月8日(月)~10日(水) 9時~17時

場所

8日、9日:かがわ国際会議場(高松シンボルタワー6階)
10日:香川大学 林町キャンパス 創造工学部3101教室(3号館1階)

主催

東北大学マイクロシステム融合研究開発センター、MEMSパークコンソーシアム、香川大学微細構造デバイス統合研究センター

定員

120名

参加費

無料(懇親会は有料)

参加申し込み

Webフォーム https://forms.gle/Xmf2n85HcC88e8YK7
(1次締切) 7月8日(金)
※1次締切後もお申し込みを受け付けます。

概要

東北大学マイクロシステム融合研究開発センターでは2003年よりMEMS集中講義を企画開催しており、講義を通してMEMS技術の基礎からアプリケーション、最新情報など、MEMSに関する情報を総合的に収集できます。20回目となる今回は香川大学と協力して高松で行います。香川大学と東北大学は、文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)において、筑波大学、豊田工業大学とともに重要技術領域「高度デバイス」に属し、MEMSなどのデバイスに関する研究開発支援を協力して推進しています。今回の集中講義はその活動の一環でもあり、初めての四国開催となります。

プログラム

受付開始は3日とも8:30

  • 8月8日(月)場所:かがわ国際会議場(YouTubeライブ配信、アーカイブ配信あり)
    9:00-12:00 マイクロマシニング1(概論、フォトリソグラフィ、エッチング、成膜) [戸津健太郎(東北大)]
    13:00-15:00 マイクロマシニング2(接合、複合プロセス、パッケージング、評価、試作環境)[戸津健太郎(東北大)]
    15:10-16:40 集積化MEMS、マイクロアクチュエータ、圧電薄膜プロセスと応用 [鈴木裕輝夫(東北大)] 
    16:40-17:40 香川大学研究紹介:シリコン集積化MEMS技術と触覚センシングへの展開[高尾英邦(香川大)]
  • 8月9日(火)場所:かがわ国際会議場(YouTubeライブ配信、アーカイブ配信あり)
    9:00-10:30 IT・通信・自動車応用(圧力センサ、マイクロフォン、BAWフィルタ、MEMSクロック発振器、マイクロミラーデバイス) [田中秀治(東北大)]
    10:40-12:00 MEMSの新しい話題 [田中秀治(東北大)]
    13:00-14:30 MEMS慣性センサ(加速度センサ、ジャイロスコープ、磁気センサ) [塚本貴城(東北大)] 
    14:40-15:30 Beyond 5G/ 6G に向けたメタマテリアル [金森義明(東北大)]
    15:30-16:20 MEMS実装・パッケージング技術 [日暮栄治(東北大)]
    16:30-17:30 香川大学研究紹介:微細構造デバイスによる細胞・分子マニピュレーション[寺尾京平(香川大)]
    18:00-20:00 懇親会 ※コロナ感染防止対策を徹底してぜひ開催したいと考えていますが、状況によっては中止させていただく場合もあります。
  • 8月10日(水)場所:香川大学 創造工学部3101教室(YouTubeライブ配信、アーカイブ配信あり)
    9:00-12:30 製造検査、環境センサ、ナノマシニング、発電デバイス [小野崇人(東北大)]
    13:30-15:00 医療・ヘルスケア(健康管理)応用 [芳賀洋一(東北大)]
    15:10-16:00 香川大学研究紹介:農業センサプラットフォ-ムの実現に向けたMEMS型維管束センサの開発 [下川房男(香川大)]
    16:00-17:00 香川大学、FROM香川(かがわ産業支援財団) 微細加工施設見学
           ※FROM香川の施設見学は遠隔モニタを利用する予定です。"
お問い合わせ

東北大学マイクロシステム融合研究開発センター
齋藤 哲郎 E-mail:t-saitoh(at)tohoku.jp ※(at)を@に書き換えてください。
Tel. 022-229-4113

ホームページ
[URL]http://www.memspc.jp/openseminar/opense83.html
最新情報は、イベントWebサイトでご確認ください。

スマートフォン用ページで見る