利用報告書 / User's Report

【公開日:2023.08.01】【最終更新日:2023.04.29】

課題データ / Project Data

課題番号 / Project Issue Number

22SH0032

利用課題名 / Title

無機材料の弾性率測定

利用した実施機関 / Support Institute

信州大学

機関外・機関内の利用 / External or Internal Use

外部利用/External Use

技術領域 / Technology Area

【横断技術領域 / Cross-Technology Area】(主 / Main)物質・材料合成プロセス/Molecule & Material Synthesis(副 / Sub)-

【重要技術領域 / Important Technology Area】(主 / Main)高度なデバイス機能の発現を可能とするマテリアル/Materials allowing high-level device functions to be performed(副 / Sub)-

キーワード / Keywords

ヤング率


利用者と利用形態 / User and Support Type

利用者名(課題申請者)/ User Name (Project Applicant)

湊 丈俊

所属名 / Affiliation

自然科学研究機構分子科学研究所

共同利用者氏名 / Names of Collaborators in Other Institutes Than Hub and Spoke Institutes
ARIM実施機関支援担当者 / Names of Collaborators in The Hub and Spoke Institutes

小畑美智子研究員

利用形態 / Support Type

(主 / Main)機器利用/Equipment Utilization(副 / Sub)-


利用した主な設備 / Equipment Used in This Project

SH-011:ナノインデンター


報告書データ / Report

概要(目的・用途・実施内容)/ Abstract (Aim, Use Applications and Contents)

無機材料の局所的なヤング率を測定する場合、標準的な物質のヤング率を用いて、測定のためのパラメーターを校正した後、未知の試料のヤング率を測定することが一般的な方法として用いられる。しかし、ヤング率が既知の材料は限られるため、測定条件を上手く校正できない場合がある。そこで、研究者が入手しやすい材料のヤング率を精密に測定し、実験に即した校正試料を確立する事を目的とした。

実験 / Experimental

信州大学長野キャンパスに設置されたマテリアル先端リサーチインフラ事業のナノインデンター(Bruker社TI-950)を用いて、ナノインデンテーション測定を行った。Berkovich型のダイヤ圧子を用いて所定の荷重で押し込み試験を行い、試料のヤング率を測定した。

結果と考察 / Results and Discussion

各試料で多数の点で押し込み試験を行い、得られた荷重変位曲線をOliver-Pharモデルを用いて解析し、複合弾性率を算出した。得られた複合弾性率から、材料のヤング率を算出した。同じ試料の異なる点で得られたヤング率には分布があり、局所的な構造の違いや不純物の影響が考えられたが、概ね安定しており、各材料のヤング率を明らかにすることが出来た。

図・表・数式 / Figures, Tables and Equations
その他・特記事項(参考文献・謝辞等) / Remarks(References and Acknowledgements)


成果発表・成果利用 / Publication and Patents

論文・プロシーディング(DOIのあるもの) / DOI (Publication and Proceedings)
口頭発表、ポスター発表および、その他の論文 / Oral Presentations etc.
特許 / Patents

特許出願件数 / Number of Patent Applications:0件
特許登録件数 / Number of Registered Patents:0件

スマートフォン用ページで見る