共用設備検索

  1. ホーム>
  2. 共用設備検索

共用設備検索結果

フリーワード検索

共焦点レーザー走査型顕微鏡 (Confocal Laser Scanning Microscopy: CLSM)

設備ID
WS-031
設置機関
早稲田大学
設備画像
共焦点レーザー走査型顕微鏡
メーカー名
株式会社 エビデント (EVIDENT)
型番
FLUOVIEW FV3000
仕様・特徴
高感度、高速を必要とする生きた細胞・組織のイメージングや、マイクロプレートを用いた複雑なプロトコルを使い易くイメージング

2光子励起顕微鏡  (Two-photon excitation microscope)

設備ID
TU-328
設置機関
東北大学
設備画像
2光子励起顕微鏡
メーカー名
Leica (Leica)
型番
TCS SP8 MP STED
仕様・特徴
超解像オプション付、共焦点観察可

共焦点レーザー走査型蛍光顕微鏡 (Confocal laser scanning fluorescence microscope)

設備ID
NM-004
設置機関
物質・材料研究機構 (NIMS)
設備画像
共焦点レーザー走査型蛍光顕微鏡
メーカー名
ライカマイクロシステムズ (Leica Microsystems)
型番
SP5
仕様・特徴
・対物レンズ:10倍、20倍、40倍、63倍
・高速モード撮影時:秒/250コマ撮影
・高解像モード撮影時:8000×8000撮影が可能
・励起光源:405nm、458nm、476nm、488nm、514nm, 543nm、633nm

蛍光顕微鏡電気泳動システム (Fluorescence Microscopic Electrophoresis System Fluorescence Microscope with Electrophoresis system)

設備ID
NU-016
設置機関
名古屋大学
設備画像
蛍光顕微鏡電気泳動システム
メーカー名
Nikon社 (Nikon)
型番
TE300
仕様・特徴
・印加可能電圧 -750~750V
・励起光源 水銀ランプ、 488nmレーザー
・対物レンズ:10x40x60x100xTIRF
・EBCCDカメラ

全反射蛍光顕微鏡 (Total Internal Reflection Fluorescence Microscopy)

設備ID
NU-017
設置機関
名古屋大学
設備画像
全反射蛍光顕微鏡
メーカー名
Olympus社 (Olympus)
型番
IX71
仕様・特徴
・エバネッセント場での蛍光観察可能
・励起光源 647 nm、514 nm、488nm、457nmレーザー
・対物レンズ:10x40x63x100xTIRF
・EMCCDカメラ

全反射励起蛍光イメージングシステム (Total Internal Reflection Fluorescence Microscope)

設備ID
KT-308
設置機関
京都大学
設備画像
全反射励起蛍光イメージングシステム
メーカー名
オリンパス(株) (Olympus Corporation)
型番
仕様・特徴
・励起レーザー光源:488 nm LD, 561 nm LD
・全反射によるエバネッセント照明
・各波長での光沁み出し量を最適化
・2台の電子増幅デジタルCCDカメラを同期して蛍光像取得
・CCDカメラの量子効率: >90 % (@575 nm)
・データ取り込み 34 frames/sec.
・励起レーザー光源:488 nm LD, 561 nm LD

長時間撮影蛍光イメージングシステム (Time-Lapse Fluorescence Microscope)

設備ID
KT-309
設置機関
京都大学
設備画像
長時間撮影蛍光イメージングシステム
メーカー名
オリンパス(株) (Olympus Corporation)
型番
IX81-ZDC2
仕様・特徴
タイムラプス撮影の各撮像操作を行う直前にピントを自動補正。
コンティニュアスフォーカスによるリアルタイムなフォーカス追従が可能。
5次元(XYZTλ)の画像取得が可能。
画像解析ソフト(MetaMorph)による画像解析が可能。
・5次元(XYZTλ)の画像取得が可能

蛍光顕微鏡 (Fluorescence microscope)

設備ID
CT-008
設置機関
公立千歳科学技術大学
設備画像
蛍光顕微鏡
メーカー名
オリンパス (Olympus)
型番
BX51 DP73
仕様・特徴

共焦点蛍光顕微鏡システム (Confocal Laser Scanning Fluorescence Microscope)

設備ID
UE-009
設置機関
電気通信大学
設備画像
共焦点蛍光顕微鏡システム
メーカー名
Carl Zweiss (Carl Zweiss)
型番
LSM710
仕様・特徴
励起用として405nm, 458nm, 488nm, 514nm, 561nm, 633nmのレーザーラインが使用可能。
最大10チャネルの異なる波長域の蛍光像を同時に取得可能
スマートフォン用ページで見る