1. ホーム>
  2. ニュース・イベント>
  3. イベントカレンダー

ニュース・イベント

2024年7月26日(金)のカレンダーです

大学連携研究設備ネットワーク:【WEB】「令和6年度 走査型プローブ顕微鏡初歩講習会」(2024年7月26日)開催

日時

2024年7月26日(金)10:00-11:30

場所

WEBミーティング(ZOOM)

主催

マテリアル先端リサーチインフラ

共催

大学連携研究設備ネットワーク

定員

なし

参加費

無料

参加申し込み

Webフォーム https://forms.gle/Lc39MevcunKAFyQn6

概要

走査型プローブ顕微鏡SPM(AFM)にご興味がある方/これからご使用予定の方/ご使用経験はあるが画像取得に苦労されている方に向けた初歩講習会です。
SPMの基礎から実際に画像取得する際の留意点、取得した画像の見方などについて解説します。

詳細
【講師】 (株)島津製作所  中島 秀郎、平出 雅人
 
【参加対象者】 SPM使用者および今後、使用する予定のある方。使用している装置の機種は問いません。

【プログラム】
1. SPMの概要
2. 画像取得における留意点
3. 画像処理・解析の基礎
4. 質疑応答

お問い合わせ

自然科学研究機構分子科学研究所
大学連携研究設備ネットワーク事務局(分子科学研究所 機器センター)
〒444-8585 愛知県岡崎市明大寺町字西郷中38番地
電話番号:0564-55-7437
E-mail: eqnet-office(at)ims.ac.jp
※(at)を@に書き換えてください。

ホームページ
[URL] https://study.eqnet-portal.jp/archives/session/2024-spm-1
最新情報は、イベントWebサイトでご確認ください。

大学連携研究設備ネットワーク:【WEB】「令和6年度 質量分析中級講習会 -LC-ESI-MS講習会-」(2024年7月26日)開催

日時

2024年7月26日(金)13:30-16:30

場所

WEBミーティング(ZOOM)

主催

大学連携研究設備ネットワーク

共催

マテリアル先端リサーチインフラ、質量分析技術者研究会

定員

なし

参加費

無料

参加申し込み

Webフォーム https://forms.gle/CjWK6ezmmri5Gas86
申込締切:7月19日(金)17:00

概要

「LC-ESI-MS講習会」として、Orbitrap型質量分析計(Thermo Fisher Scientific製 Q Exactive)のデータ取得技法による違いについて実機を用いた実践方式で学びます。

詳細

【プログラム】
 13:30-14:30 LC-MS概要
 質量分析計のデータ取得技法(SRM(MRM)、PRM)
 試料前処理(アミノ酸抽出法)
 14:45-15:45 実習
 15:45-16:30 Q&A

お問い合わせ

自然科学研究機構分子科学研究所
大学連携研究設備ネットワーク事務局(分子科学研究所 機器センター)
〒444-8585 愛知県岡崎市明大寺町字西郷中38番地
電話番号:0564-55-7437
E-mail:eqnet-office(at)ims.ac.jp
※(at)を@に書き換えてください。

ホームページ
[URL] https://study.eqnet-portal.jp/archives/session/2024-10
最新情報は、イベントWebサイトでご確認ください。

大学連携研究設備ネットワーク:「令和6年度 DOSY-NMR測定研修(上級)」(2024年7月25日~26日)開催

日時

2024年7月25日(木) 13:30-17:00
2024年7月26日(金) 10:00-17:00

場所

徳島大学 理工学部 化学生物棟2階 NMR室および会議室

主催

大学連携研究設備ネットワーク

共催

マテリアル先端リサーチインフラ、徳島大学総技術支援部、NMR Club

定員

オンサイト10名程度(拡散係数測定経験者を優先)、オンライン(Zoom)300名

参加費

無料(若干名へ旅費支給あり)

参加申し込み

Webフォーム https://forms.gle/jRVBVQtALQRJaiYPA
※現地参加は規程人数に達したので、5月9日(木)で受付を終了させていただきました。
※オンライン参加は空きがありますので、参加受付継続中です

概要

NMRを管理する大学の技術職員、技術スタッフを対象とした、技術の伝承、技術力の向上、測定・解析技術に関する研修・情報交換を行うため、DOSY-NMR測定研修会を開催する。技術力の向上と他大学の技術者同士の情報交換の場を提供する。

詳細

【講師】 右手 浩一(徳島大学名誉教授)
      E-mail:ute(at)tokushima-u.ac.jp  ※(at)を@に書き換えてください。

【参加対象者】 大学のNMR担当者、技術職員、技術支援員、技術補佐員等

【講習機器】 Bruker AVANCE NEO 400

【プログラム】
2024年7月25日(木)(オンサイトのみ)
   13:30-17:00 徳島大学 研究室見学(蔵本地区・常三島地区を予定)

2024年7月26日(金)(担当:右手 浩一名誉教授)
   10:00-12:00 DOSY測定用サンプル調整、測定条件の最適化(オンサイトのみ)
   13:00-14:30 拡散係数測定(オンサイトのみ)
   15:00-17:00 最大エントロピー法(MEM)によるDOSY解析(オンライン対応)

お問い合わせ

連絡先:088-656-7412(技術支援部 桑原・井本)
E-mail:kuwabara(at)tokushima-u.ac.jp
            imoto.akinobu(at)tokushima-u.ac.jp
※(at)を@に書き換えてください。

ホームページ
[URL] https://study.eqnet-portal.jp/archives/session/2024-11
最新情報は、イベントWebサイトでご確認ください。

スマートフォン用ページで見る