利用報告書 / User's Reports


【公開日:2024.07.25】【最終更新日:2024.07.02】

課題データ / Project Data

課題番号 / Project Issue Number

23TT0021

利用課題名 / Title

静電アクチュエータ製作の実習受講

利用した実施機関 / Support Institute

豊田工業大学 / Toyota Tech.

機関外・機関内の利用 / External or Internal Use

外部利用/External Use

技術領域 / Technology Area

【横断技術領域 / Cross-Technology Area】(主 / Main)加工・デバイスプロセス/Nanofabrication(副 / Sub)-

【重要技術領域 / Important Technology Area】(主 / Main)高度なデバイス機能の発現を可能とするマテリアル/Materials allowing high-level device functions to be performed(副 / Sub)-

キーワード / Keywords

実習, 静電櫛歯アクチュエータ,アクチュエーター/ Actuator,MEMS/NEMSデバイス/ MEMS/NEMS device,光リソグラフィ/ Photolithgraphy


利用者と利用形態 / User and Support Type

利用者名(課題申請者)/ User Name (Project Applicant)

山口 堅三

所属名 / Affiliation

徳島大学・ポストLEDフォトニクス研究所

共同利用者氏名 / Names of Collaborators in Other Institutes Than Hub and Spoke Institutes
ARIM実施機関支援担当者 / Names of Collaborators in The Hub and Spoke Institutes

佐々木実,大槻浩,花木美香,中山幸子

利用形態 / Support Type

(主 / Main)技術補助/Technical Assistance(副 / Sub),機器利用/Equipment Utilization


利用した主な設備 / Equipment Used in This Project

TT-006:マスクアライナ装置
TT-011:Deep Reactive Ion Etching装置(Boschプロセス)
TT-015:デジタルマイクロスコープ群
TT-033:MEMS用統合解析ソフト
TT-008:洗浄ドラフト一式


報告書データ / Report

概要(目的・用途・実施内容)/ Abstract (Aim, Use Applications and Contents)

MEMS専門ではないが、マイクロ静電アクチュエータを研究に活用したいと考えていた。本実習にて、具体的にどう製作するのが良いか分かるよう、学生2名が受講した。図1はデバイス2種の基本デザインである。これらアクチュエータが合計72個並んだ17mm角チップを製作した。

実験 / Experimental

実習は以下のスケジュールで行った。8/2:SOI基板の表面デバイス層をパターニング。ダミー基板に固定してSi垂直エッチングを実施。8/3:裏面ハンドル層をパターニング。ダミー基板に固定してSi垂直エッチングを実施。8/4:午前で犠牲層エッチング。午後はアクチュエータの動作確認。図2は液中フッ酸による犠牲層エッチング後、乾燥前の確認のため、デバイスを水中に入れたまま観察している様子である。水中に入れたままにする理由は、水の表面張力が移動シャトルを周辺部分に貼り付けてしまい、動かなくなってしまうのを防ぐためである。

結果と考察 / Results and Discussion

図3に製作した静電アクチュエータを示す。図4にプローブを当てて駆動する際の電極構成を示す。移動する中央のシャトルは灰色で示すグランド電位にした。駆動電圧はオレンジ色で示す電極に印加する。図5は駆動実験の様子を見守る関係者の写真である。図6に変位特性を示す。印加電圧75Vで約25µmの変位が得られた。駆動電圧Vの2乗に比例する、理論通りの特性となった。これは櫛歯のパターニングが良質であったことを裏付ける。

図・表・数式 / Figures, Tables and Equations


図1:デバイス2種の基本デザイン



図2:犠牲層エッチング後、デバイスを水中に入れたまま観察している様子



図3:製作した静電アクチュエータ



図4:プローブを当ててアクチュエータを駆動する際の電極構成



図5:駆動実験を見守る関係者の写真



図6:変位特性


その他・特記事項(参考文献・謝辞等) / Remarks(References and Acknowledgements)

参加者は一人1枚ずつ試作チップを持ち帰った。


成果発表・成果利用 / Publication and Patents

論文・プロシーディング(DOIのあるもの) / DOI (Publication and Proceedings)
口頭発表、ポスター発表および、その他の論文 / Oral Presentations etc.
  1. Binchun Tsai, Kenzo Yamaguchi, Kuang-Jau Fann, Minoru Sasaki, "Bipolar driving for accurate displacement control of electrostatic microactuator", 16th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 17th International Conference on Plasma-Nano Technology and Science, (2024.3.5, Nagoya) P1303
特許 / Patents

特許出願件数 / Number of Patent Applications:0件
特許登録件数 / Number of Registered Patents:0件

印刷する
PAGE TOP
スマートフォン用ページで見る