【公開日:2024.07.25】【最終更新日:2024.04.12】
課題データ / Project Data
課題番号 / Project Issue Number
23TU0133
利用課題名 / Title
前工程及び後工程のプロセス実習
利用した実施機関 / Support Institute
東北大学 / Tohoku Univ.
機関外・機関内の利用 / External or Internal Use
外部利用/External Use
技術領域 / Technology Area
【横断技術領域 / Cross-Technology Area】(主 / Main)加工・デバイスプロセス/Nanofabrication(副 / Sub)-
【重要技術領域 / Important Technology Area】(主 / Main)高度なデバイス機能の発現を可能とするマテリアル/Materials allowing high-level device functions to be performed(副 / Sub)-
キーワード / Keywords
IoTデバイス,蒸着・成膜/ Vapor deposition/film formation,ALD,CVD,PVD,スパッタリング/ Sputtering,リソグラフィ/ Lithography,光リソグラフィ/ Photolithgraphy,電子線リソグラフィ/ EB lithography,膜加工・エッチング/ Film processing/etching,ダイシング/ Dicing,MEMS/NEMSデバイス/ MEMS/NEMS device
利用者と利用形態 / User and Support Type
利用者名(課題申請者)/ User Name (Project Applicant)
工藤 充生
所属名 / Affiliation
公益財団法人いわて産業振興センター
共同利用者氏名 / Names of Collaborators in Other Institutes Than Hub and Spoke Institutes
ARIM実施機関支援担当者 / Names of Collaborators in The Hub and Spoke Institutes
利用形態 / Support Type
(主 / Main)機器利用/Equipment Utilization(副 / Sub)-
利用した主な設備 / Equipment Used in This Project
TU-001:エッチングチャンバー
TU-056:両面アライナ
TU-060:現像ドラフト
TU-201:DeepRIE装置#1
TU-310:レーザ/白色共焦点顕微鏡
報告書データ / Report
概要(目的・用途・実施内容)/ Abstract (Aim, Use Applications and Contents)
高専生及び大学生を対象に、半導体への理解醸成のため、半導体製造プロセス(前工程)やセンサを用いたモジュール製作の実習を行った。
実験 / Experimental
【利用した主な装置】
エッチングチャンバー、スピン乾燥機、スピンコータ、ホットプレート、クリーンオーブン、両面アライナ、現像ドラフト、DeepRIE装置、プラズマクリーナー、金属顕微鏡、デジタル顕微鏡、レーザ/白色共焦点顕微鏡
【実験方法】 ピエゾ抵抗型のMEMSフォースセンサの一部プロセスとワイヤボンディングやPCB基板への実装を行う。その後、センサの動作テスト等を体験する。
◆ 実験内容は図1の通りである。
◆ 実験スケジュールは1回の実習につき2日間で、計4回実施した。各日の実習内容は表1の通りである。
1回目:令和5年8月29日~30日
2回目:令和5年9月5日~6日
3回目:令和5年12月2日~3日
4回目:令和6年2月17日~18日
結果と考察 / Results and Discussion
東北半導体・エレクトロニクスデザイン研究会の人材育成・確保ワーキンググループにおける、人材育成プログラム試行の一環として、学生向け実習を、高専生及び大学生を対象に、半導体製造プロセスの原理を体感しながら理解してもらうため、手作業を中心とした半導体製造プロセス及びIoTモジュール製作の実習を行い、受講者(88名)から満足度・理解度ともに高い評価をいただいた。
受講者から、「前工程や後工程の実習ができ、半導体の工程の理解がより深まった」、「想像していたよりも工程が複雑でより一層知りたいと感じた」、「今回実習に参加したことで半導体素子を作る基本行程を理解でき、その細密加工の精度を実感できた」など、シリコンウエハの加工から基板実装までを実際に体験することで、半導体への理解や知識が深まるとともに興味が更に湧いたなど、副次的な効果も得られた結果となった。
図・表・数式 / Figures, Tables and Equations
図1.実験内容
表1.実験スケジュール
その他・特記事項(参考文献・謝辞等) / Remarks(References and Acknowledgements)
成果発表・成果利用 / Publication and Patents
論文・プロシーディング(DOIのあるもの) / DOI (Publication and Proceedings)
口頭発表、ポスター発表および、その他の論文 / Oral Presentations etc.
特許 / Patents
特許出願件数 / Number of Patent Applications:0件
特許登録件数 / Number of Registered Patents:0件