データセット名:FIBによるMo-Taナノポーラス合金のTEM観察用試料作製_Quanta
課題名:ポーラス金属の開発
データセット登録者(所属機関):竹中佳生(東北大学)
- 課題番号:
- JPMXP1223TU0119
- 実施機関:
- 東北大学
要約
金属溶湯脱成分技術により得られたMo-Taナノポーラス合金について、ナノポーラス金属の生成機構と粗大化挙動を明らかにするためには透過型電子顕微鏡(TEM)による結晶構造、元素分布状態、欠陥の有無等の評価が必要不可欠である。そこで、集束イオンビーム加工装置(FIB)を用いて、TEM観察用の試料作製を行った。加速電圧30 kVで厚み2 µmの薄片を切り出してTEMグ リッドに固定後、徐々に5 kVまで電圧を落としながら薄片化を行った。本データセットは加工時の取得画像である。
キーワード・タグ
- 重要技術領域(主):
- 重要技術領域(副):
- 横断技術領域:
- マテリアルインデックス:
- キーワードタグ:
データメトリックス
- ページビュー:
- 56
- ダウンロード数:
- 0
データインデックス
- 登録日:
- 2025.02.13
- エンバーゴ解除日:
- 2025.02.12
- データセットID:
- 39cb53be-e39e-4c9e-a8bf-2b92540daa6b
- データタイル数:
- 2
- ファイル数:
- 31
- ファイルサイズ:
- 85.74MB
装置・プロセス
成果発表・成果利用
- 論文・プロシーディング1:
-
Takeshi Wada, Accelerated structural ordering during liquid metal dealloying and its effect on thermal coarsening of nanoporous refractory alloys, Scripta Materialia, 247, 116120(2024).
DOI: https://doi.org/10.1016/j.scriptamat.2024.116120