利用報告書 / User's Report

【公開日:2023.08.01】【最終更新日:2023.05.22】

課題データ / Project Data

課題番号 / Project Issue Number

22KT1273

利用課題名 / Title

生物を模倣したソフトロボットの開発

利用した実施機関 / Support Institute

京都大学

機関外・機関内の利用 / External or Internal Use

外部利用/External Use

技術領域 / Technology Area

【横断技術領域 / Cross-Technology Area】(主 / Main)加工・デバイスプロセス/Nanofabrication(副 / Sub)-

【重要技術領域 / Important Technology Area】(主 / Main)マルチマテリアル化技術・次世代高分子マテリアル/Multi-material technologies / Next-generation high-molecular materials(副 / Sub)-

キーワード / Keywords

リソグラフィー,露光・描画装置,ソフトリソグラフィー,DMD,成形/Molding,リソグラフィ/Lithography,3D積層技術/ 3D lamination technology


利用者と利用形態 / User and Support Type

利用者名(課題申請者)/ User Name (Project Applicant)

長濱 峻介

所属名 / Affiliation

1)早稲田大学 次世代ロボット研究機構、2)京都先端科学大学 ナガモリアクチュエータ研究所

共同利用者氏名 / Names of Collaborators in Other Institutes Than Hub and Spoke Institutes
ARIM実施機関支援担当者 / Names of Collaborators in The Hub and Spoke Institutes
利用形態 / Support Type

(主 / Main)機器利用/Equipment Utilization(副 / Sub)-


利用した主な設備 / Equipment Used in This Project

KT-104:高速マスクレス露光装置
KT-107:厚膜フォトレジスト用スピンコーティング装置
KT-306:3D測定レーザー顕微鏡


報告書データ / Report

概要(目的・用途・実施内容)/ Abstract (Aim, Use Applications and Contents)

 マスクレス露光装置は、DMDにより光の照射を制御しているが、BMP画像のピクセルは四角形なのに対し、光は円形であるため、露光時にBMP画像とのズレが出る。特に、装置の最小分解能である1um程度の線幅の露光を実施する際に、顕著に影響が出る。そこで本年度は、より精密な微小構造用のモールドを製作するために、露光時のズレを考慮した図面を作成することで、密な微小構造を得る方法の検証を行った。

実験 / Experimental

 ズレを考慮していないBMP画像(画像A)とズレを考慮して設計したBMP画像(画像B)を用意して、露光する実験を行った。Dose量は500 mJ、サブピクセル(SP)モードで露光は行った。レジストはPMER P-LA900PMを用いた。

結果と考察 / Results and Discussion

 図1は現像後のパターンをレーザー顕微鏡で観察した結果である。図1.aは、画像Aを用いたパターンであり、本来作られる予定であった凸部の構造が消失している。図1.bは、 画像Bを用いたパターンであるが、凸部の構造が等間隔で形成できている。なお、SPモードを用いない場合も、ズレを考慮しないと図1.a同様の結果になることを確認している。このことからも1 um前後の構造を製作するためには、ズレを考慮したBMP画像の設計が重要であることが確認できた。

図・表・数式 / Figures, Tables and Equations


図1 a)ズレを考慮しない画像を用いて得られたパターン、b)ズレを考慮した画像を用いて得られたパターン


その他・特記事項(参考文献・謝辞等) / Remarks(References and Acknowledgements)

ノウハウにあたるため、具体的な補正値は本報告書に記載していない。


成果発表・成果利用 / Publication and Patents

論文・プロシーディング(DOIのあるもの) / DOI (Publication and Proceedings)
  1. Shunsuke Nagahama, Development of a Conveyor-Type Object Release Mechanism for a Parallel Gripper with a Mushroom-Shaped Gecko-Inspired Surface, 2022 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS), , (2022).
    DOI: 10.1109/IROS47612.2022.9981232
口頭発表、ポスター発表および、その他の論文 / Oral Presentations etc.
特許 / Patents

特許出願件数 / Number of Patent Applications:0件
特許登録件数 / Number of Registered Patents:0件

スマートフォン用ページで見る