【公開日:2023.07.28】【最終更新日:2023.05.26】
課題データ / Project Data
課題番号 / Project Issue Number
22YG0015
利用課題名 / Title
高分子/金属の界面観察
利用した実施機関 / Support Institute
山形大学 / Yamagata Univ.
機関外・機関内の利用 / External or Internal Use
外部利用/External Use
技術領域 / Technology Area
【横断技術領域 / Cross-Technology Area】(主 / Main)計測・分析/Advanced Characterization(副 / Sub)-
【重要技術領域 / Important Technology Area】(主 / Main)マルチマテリアル化技術・次世代高分子マテリアル/Multi-material technologies / Next-generation high-molecular materials(副 / Sub)-
キーワード / Keywords
異種材料,高分子,金属,界面, マイクロX線CT,X線回折/X-ray diffraction
利用者と利用形態 / User and Support Type
利用者名(課題申請者)/ User Name (Project Applicant)
瀧 健太郎
所属名 / Affiliation
金沢大学
共同利用者氏名 / Names of Collaborators in Other Institutes Than Hub and Spoke Institutes
ARIM実施機関支援担当者 / Names of Collaborators in The Hub and Spoke Institutes
伊藤 浩志,宮田 剣
利用形態 / Support Type
(主 / Main)技術代行/Technology Substitution(副 / Sub)-
利用した主な設備 / Equipment Used in This Project
報告書データ / Report
概要(目的・用途・実施内容)/ Abstract (Aim, Use Applications and Contents)
高分子と金属の接着界面における接着状態をマイクロX線CTを用いて非破壊で観察する。 得られたデータを3次元解析アプリケーションにより解析する。
実験 / Experimental
X線非破壊検査装置(マイクロX線CT)により高分子・金属複合材料の界面近傍の観察を マイクロメートルスケールで行った。得られた断面画像について3次元解析アプリケー ションを用いて解析を行った。
結果と考察 / Results and Discussion
X線非破壊検査装置(マイクロX線CT)によりアルミニウム・繊維強化プラスチックの界 面近傍の観察をマイクロメートルスケールで行った。その後得られた断面画像について 3次元解析アプリケーションを用いて解析を行った。界面近傍でのボイド、繊維の挙動 等を非破壊にて観察することができた。
図・表・数式 / Figures, Tables and Equations
その他・特記事項(参考文献・謝辞等) / Remarks(References and Acknowledgements)
成果発表・成果利用 / Publication and Patents
論文・プロシーディング(DOIのあるもの) / DOI (Publication and Proceedings)
口頭発表、ポスター発表および、その他の論文 / Oral Presentations etc.
特許 / Patents
特許出願件数 / Number of Patent Applications:0件
特許登録件数 / Number of Registered Patents:0件