オージェ分光分析装置
本設備の共用は終了しています。
後継の設備や同様の設備は、「共用設備検索」から検索するか「技術サポート・機器利用のお問い合わせ」よりお問い合わせください。
最終更新日:2025年4月3日
設備ID | UT-854 |
---|---|
分類 |
状態分析(各種分光法(元素分析・振動モード・電子状態)を含む) > オージェ電子分光 走査型顕微鏡 > 走査型電子顕微鏡 |
設備名称 | オージェ分光分析装置 (Auger Electron Spectroscopy) |
設置機関 | 東京大学 |
設置場所 | 武田先端知クリーンルーム |
メーカー名 | アルバック (ULVAC) |
型番 | PHI680 |
キーワード | オージェ、組成分析 |
仕様・特徴 | 元素分析装置。 対象の極表面から出て来るオージェ電子のエネルギー分光計測によって元素を調べることが出来る。 アルゴンミリングと併用でき、深さ方向のプロファイルを測定することができる。 |
設備状況 | 共用を終了した設備です |
本設備の利用事例 | https://nanonet.mext.go.jp/user_report.php?keyword=UT-854 |