共用設備検索

共用設備検索結果

フリーワード検索


表示件数

恒温チャンバー (Forced Convection Oven)

設備ID
UT-810
設置機関
東京大学
設備画像
恒温チャンバー
メーカー名
ヤマト科学株式会社 (Yamato Scientific Co., Ltd.)
型番
DKN402
仕様・特徴
室温から+10~250℃までの温度を一定に保つ送風低温恒温器です。
【温度制御範囲】室温+10~250℃【温度調節精度】±1℃(at 210℃)JTM K05【温度分布精度】±2.5℃(at 210℃)JTM K05【最高温度到達時間】約90分【温度制御方式】P.I.D制御【タイマ】1分~99時間59分および100~999時間50分(タイマウエイト機能付)【運転機能】定値運転、プログラム運転、クイックオートストップ、オートスタート、オートストップ【プログラムモード】プログラム運転 30ステップ
設備状況
稼働中

超音波ホモジナイザー (Ultrasonic Homogenizer)

設備ID
UT-811
設置機関
東京大学
設備画像
超音波ホモジナイザー
メーカー名
ブランソン (Branson)
型番
Sonifier SFX 250
仕様・特徴
超音波振動を利用して液体中にキャビテーションを発生させる多目的実験用装置です。ナノレベルでの均質化・乳化・反応促進・分散・混合・脱泡など広範囲の液体処理に利用できます。
出力:250W,、周波数:20kHz、処理量:0.1~500ml、発振方式: 連続発振又はパルス発振の選択、振幅制御範囲: 振幅10~100%、コントロールモード設定内容: 時間、エネルギー、温度。
設備状況
稼働中

機械特性評価装置 (MSA-500 Micro System Analyzer)

設備ID
UT-851
設置機関
東京大学
設備画像
機械特性評価装置
メーカー名
ポリテック (Polyltec)
型番
MSA-500
仕様・特徴
Polytec 振動解析装置
MEMS機構の振動解析を行う装置です。XY方向はストロボスコープ(1MHz)、Z方向はレーザードップラー振動計(1.5MHz)またはレーザ変位計(24MHz)にて測定可能です。
測定した結果をアニメーションにして表示できるので解析に最適です。
設備状況
稼働中

半導体パラメータアナライザー (Semiconductor Parameter Analyzer)

設備ID
UT-852
設置機関
東京大学
設備画像
半導体パラメータアナライザー
メーカー名
キーサイト (KEYSIGHT)
型番
B1500A
仕様・特徴
キーサイト社製。IV測定、CV測定の他、最先端のデバイス評価で必要とされる高速パルスドIV測定まで、様々な測定に対応しており、各種デバイス、材料、半導体、能動部品/受動部品をはじめ、あらゆる電子デバイスの特性評価に最適です。
設備状況
稼働中

簡易電子顕微鏡 (Tabletop SEM)

設備ID
UT-853
設置機関
東京大学
設備画像
簡易電子顕微鏡
メーカー名
日立ハイテクノロジーズ (Hitachi High-Tech)
型番
TM-3030Plus
仕様・特徴
卓上顕微鏡、EDX付
設備状況
稼働中

高精細電子顕微鏡 (Ultra-high Resolution Scanning Electron Microscope (SEM))

設備ID
UT-855
設置機関
東京大学
設備画像
高精細電子顕微鏡
メーカー名
日立ハイテクノロジーズ (Hitachi High-Tech)
型番
Regulus 8230
仕様・特徴
分解能は1 kVで0.7 nm。最高倍率は200万倍の電界放出電子源を用いた高分解能走査型電子顕微鏡
設備状況
稼働中

12インチプローバー  (12inch Prober)

設備ID
UT-856
設置機関
東京大学
設備画像
12インチプローバー
メーカー名
Cascade (Cascade)
型番
Elite300
仕様・特徴
シールドチャンバー付き
設備状況
稼働中

Elite300 附属電気特性測定装置  (Electronic measurement system attaced to Elite 300)

設備ID
UT-857
設置機関
東京大学
設備画像
Elite300 附属電気特性測定装置
メーカー名
Cascade (Cascade)
型番
Elite 300
仕様・特徴
B1500A,DS090804A,N6705B,81160A,3498-A,DSO-Xを含むラック。MicroChamber、AttoGuard、AttoGuard、および PureLine テクノロジーを備えた半自動プローブ ステーション プラットフォーム。
設備状況
稼働中

電子顕微鏡  (Scanning Electron Microscope (SEM))

設備ID
UT-858
設置機関
東京大学
設備画像
電子顕微鏡
メーカー名
日本電子㈱ (JEOL)
型番
JSM-6610LV Oxford X-max50 + Energy 250
仕様・特徴
エネルギー分散型X線分析装置(元素分析装置)付きの走査電子顕微鏡です。
設備状況
稼働中

小型原子間力顕微鏡  (Atomin Force Microscope (AFM))

設備ID
UT-859
設置機関
東京大学
設備画像
小型原子間力顕微鏡
メーカー名
日立ハイテクサイエンス (Hitachi High-Tech Science)
型番
SPA400+SPI4000
仕様・特徴
日立ハイテクサイエンス(旧SII社製)AFM。試料サイズ:φ35mm厚み10mm、スキャナー走査範囲:150μm×150μm(高さ5μm)、20μm×20μm(高さ1.5μm)、AFMモード、DFMモード
設備状況
稼働中
印刷する
PAGE TOP
スマートフォン用ページで見る