共用設備検索結果
中分類から探す
フーリエ変換型赤外分光装置 (Fourier Transform Infrared Spectrometer (FT-IR))
- メーカー名
- JASCO社 (JASCO)
- 型番
- FT-IR FT-IR-680 Plus
- 設備画像

- 設置機関
- 名古屋大学
- 仕様・特徴
- ・測定波数範囲:7800~350cm-1
・分解:0.25, 0.5, 1, 2, 4, 8, 16cm-1
・光学系:シングルビーム
・干渉計:28°入射マイケルソン干渉計
・光源:セラミック特殊光源(標準)
・検出器:DLATGS(温調付, 標準)
蛍光分光光度計 (Fluorescence Spectrometer)
- メーカー名
- JASCO社 (JASCO)
- 型番
- FP-6500
- 設備画像

- 設置機関
- 名古屋大学
- 仕様・特徴
- ・計測範囲:220 nm~750 nm
・10mmセル,ミクロセル使用可
・分解能:1 nm(励起・蛍光測定)
・ミクロセルホルダー装備 ・ETC-273型水冷ペルチェ式恒温セルホルダ装備
吸収分光光度計 (UV-VIS Spectrophotometer)
- メーカー名
- Shimadzu社 (Shimadzu)
- 型番
- UV-1800
- 設備画像

- 設置機関
- 名古屋大学
- 仕様・特徴
- ・190 nm~1100 nmまでの分光分析が可能
・1 cmセル
・吸光度:-4~4 Absで測定可能
X線光電子分光装置 (X-ray photoemission spectrometer)
- メーカー名
- VG (VG)
- 型番
- ESCALab250
- 設備画像

- 設置機関
- 名古屋大学
- 仕様・特徴
- ・Mg/Alツインアノード
・AlモノクロX線源
・Arスパッタ銃
・角度分解測定用マニュピレータ
・最大試料サイズ:20mmφ
蛍光りん光分光光度計 (Fluorescence spectroscopy)
- メーカー名
- 堀場製作所 (HORIBA)
- 型番
- Fluoromax-4P
- 設備画像

- 設置機関
- 名古屋大学
- 仕様・特徴
- ・光源:オゾンレスキセノンランプ,燐光用フラッシュランプ
・試料最大サイズ:~10mm角程度
・燐光寿命計測範囲:10μs以上
・発光波長計測範囲:290-970nm
ラジカル計測付多目的プラズマプロセス装置 (Multipurpose plasma process system with radical monitor)
- メーカー名
- 自作 (Lab made)
- 型番
- 設備画像

- 設置機関
- 名古屋大学
- 仕様・特徴
- ・プラズマ処理の際に生成する温度,ラジカル密度,励起種,表面分析をIn-situで行う.
・プロセスガス:H2,N2,Ar,O2,He
・基板温度:-10℃-60℃
・サンプル:4インチウエハ
表面解析プラズマビーム装置 (Plasma beam system with surface analysis)
- メーカー名
- 自作 (Lab made)
- 型番
- 設備画像

- 設置機関
- 名古屋大学
- 仕様・特徴
- ・プラズマビームを材料表面に照射後のin-situ XPS評価により,表面-プラズマ間の反応の解析が可能.
・使用ガス:HBr,Ar,CF4,C4F8,Cl2,H2,N2,O2
in-situプラズマ照射表面分析装置 (In-situ plasma exposure and analysis system)
- メーカー名
- 自作 (Lab made)
- 型番
- 設備画像

- 設置機関
- 名古屋大学
- 仕様・特徴
- ・プラズマ照射後の表面のin-situ XPS,FT-IR,STM分析が可能.
・プロセスガス:H2,N2,O2,Ar,He,SiH4,SF6,CF4
真空紫外吸収分光計 (Ultraviolet absorption spectroscopy )
- メーカー名
- NUシステム (NU System)
- 型番
- 特注
- 設備画像

- 設置機関
- 名古屋大学
- 仕様・特徴
- ・プラズマ診断用
・真空チャンバー壁面に設置
・H,O,N,Cラジカル密度計測可
フーリエ変換赤外分光分析 (Fourier transform infrared spectroscopy)
- メーカー名
- 日本分光 (JASCO)
- 型番
- FT/IR-615V
- 設備画像

- 設置機関
- 名古屋大学
- 仕様・特徴
- ・測定波数範囲: 7800~350cm-1
・透過および全反射測定対応
・干渉計、試料室、検出器部真空引き可能