共用設備検索結果
"赤外分光"で検索した結果 16件
- 16件中 1~10件
- 1
- 2
- >
- メーカー名
- 島津製作所 (Shimadzu)
- 型番
- IRTracer-100
- 設備画像
- 設置機関
- 物質・材料研究機構 (NIMS)
- 仕様・特徴
- ・光源:高輝度セラミックス光源
・検出器:温調付きDLATGS、液体窒素冷却型MCT
・スペクトル範囲:7,800~350cm-1
・分解能:最大0.25cm-1
・SN比 最大60000:1
・測定用付属品:拡散反射、多重反射ATR、一回反射ATR
- メーカー名
- JASCO社 (JASCO)
- 型番
- FT-IR FT-IR-680 Plus
- 設備画像
- 設置機関
- 名古屋大学
- 仕様・特徴
- ・測定波数範囲:7800~350cm-1
・分解:0.25, 0.5, 1, 2, 4, 8, 16cm-1
・光学系:シングルビーム
・干渉計:28°入射マイケルソン干渉計
・光源:セラミック特殊光源(標準)
・検出器:DLATGS(温調付, 標準)
- メーカー名
- 自作 (Lab made)
- 型番
- 設備画像
- 設置機関
- 名古屋大学
- 仕様・特徴
- ・プラズマ処理の際に生成する温度,ラジカル密度,励起種,表面分析をIn-situで行う.
・プロセスガス:H2,N2,Ar,O2,He
・基板温度:-10℃-60℃
・サンプル:4インチウエハ
- メーカー名
- 自作 (Lab made)
- 型番
- 設備画像
- 設置機関
- 名古屋大学
- 仕様・特徴
- ・プラズマ照射後の表面のin-situ XPS,FT-IR,STM分析が可能.
・プロセスガス:H2,N2,O2,Ar,He,SiH4,SF6,CF4
- メーカー名
- 日本分光 (JASCO)
- 型番
- FT/IR-615V
- 設備画像
- 設置機関
- 名古屋大学
- 仕様・特徴
- ・測定波数範囲: 7800~350cm-1
・透過および全反射測定対応
・干渉計、試料室、検出器部真空引き可能
- メーカー名
- 東京インスツルメンツ (Tokyo Instruments )
- 型番
- Spectra-Physics
- 設備画像
- 設置機関
- 九州大学
- 仕様・特徴
- ・検出器:STREAK SCOPE C4334(浜松ホトニクス)/検出器:光電子増倍管(浜松ホトニクス)ピコ秒YAGレーザー(EKSPLA社) 励起パルス幅:1.5 ps、励起波長:400 nm付近、偏光オプション付き,測定範囲:1500~4000 cm-1
- メーカー名
- 島津製作所日本分光パーキンエルマー (ShimazuJASCOPerkinElmer)
- 型番
- SolidSpec-3700DUVV-670SpotLight400
- 設備画像
- 設置機関
- 九州大学
- 仕様・特徴
- 【紫外可視近赤外分光測定装置:V-670】
・Abs=7まで測定可能、積分球対応、液体測定温度制御可能、
・固体、液体サンプル測定可能、
・積分球を用いた拡散反射スペクトル測定可能
【UV-Vis-NIR分光光度計:SolidSpec-3700DUV】
・測定波長 165~3300 nm(但し積分球測定は175 nm~2600 nm) 分解能0.1nm、
・大型鏡面反射測定,積分球ユニット(固体測定),
・直接測光ユニット(液体測定)深紫外領域測定対応、InGaAs検出器搭載、
・温度制御セルチェンジャー対応可能(多量サンプル測定可能)、測定温度制御可能
【中赤外・遠赤外吸収測定装置:Spectrum400 FT-IR/FIR SpotLight400 IRイメージング】
・ラインスキャンによる高速IRイメージング。
・ATRプローブによる顕微ATR測定、遠赤外領域のATR測定対応
・プローブによるポイント反射・透過IR測定も可能。
・測定範囲7800~650 cm-1 、4500~680 cm-1でのATR測定
・赤外顕微鏡 (イメージング機能)、イメージング分解能6.25 μm~
- メーカー名
- 日本分光 (JASCO)
- 型番
- FT/IR-6600IRT-5200
- 設備画像
- 設置機関
- 公立千歳科学技術大学
- 仕様・特徴
- FT/IR-6600, IRT-5200
・測定範囲: 7,800~350 cm-1
IRT-5200
・分解能:2 cm-1
- メーカー名
- サーモフィッシャー (Thermo Fisher Scientific)
- 型番
- Nicolet6700(本体)、Continuμm(顕微)
- 設備画像
- 設置機関
- 産業技術総合研究所(AIST)
- 仕様・特徴
- ・光源:ETC EverGlo光源(9600~20cm-1)
・最高分解能:0.09cm-1
・測定波数範囲
350-7800cm-1 (本体: 検出器DTGS使用時 )、
600-7800cm-1(本体及び顕微:検出器MCT-A使用時)
・測定方法
本体:透過、ATR(ダイヤモンド、Ge)
顕微:透過、反射、オートステージによるマッピング機能
- メーカー名
- 日本分光株式会社 (JASCO Corporation)
- 型番
- FT/IR-6200+加熱ATR測定部改造
- 設備画像
- 設置機関
- 早稲田大学
- 仕様・特徴
- 測定波数範囲: 7800~350 cm-1
測定波数拡張範囲: 15000~20cm-1
表示波数範囲: 15000~0 cm-1
波数正確さ: ±0.01 cm-1以内(理論値)
"赤外分光"で検索した結果 16件
- 16件中 1~10件
- 1
- 2
- >