すぐには役に立たない!?研究講座 Part2~オリジナルの着眼点に将来へのビジョンを描く~(5月17日)開催のお知らせ
5月17日(木)に「役に立たない!?研究講座Part2」のセミナーを開催します!
前回好評だったPart1に引き続き,自然科学から学ぶ今すぐには役に立たないけれど,最先端の研究を分野外の方にもわかりやすく聞いてもらおうというセミナーを開催します.
今回は,オリジナルの着眼点からモノづくりのヒントを探してもらおうと思います!
新規材料の研究や,新しい分野への融合研究をお考えの方は是非,将来へのネタ探しにいらしてください.
【主催】分子・物資合成プラットフォーム
【日時】5月17日(木)13:30~17:30
【場所】日本科学未来館 カンファレンスルーム土星
【参加費】無料
【参加申込方法】下記の申込フォームより登録
https://mms-platform.com/contact/eventform20170517/【お問い合せ】分子科学研究所 分子・物質合成プラットフォーム代表機関
Tel:0564-55-7431,FAX:0564-55-7448
Mail:nanoplat(at)ims.ac.jp